日本財団 図書館


 

?楊麗波(ハルビン市立第一医院血液内科医師)
研究テーマ 血小板活性化信号伝達経路についての研究
研究指導者 久米章司(山梨医科大学臨床検査医学教室教授)
?潘静(北京医科大学第三医院内科医師)
研究テーマ 心筋細胞肥大時のJSK・STAT系を介したシグナル伝達の解析
研究指導者 福田恵一(慶應義塾大学呼吸循環器内科助手)
?虞穎(中国輻射防護研究院免疫学実習研究員)
研究テーマ 末鞘刺激が免疫系に及ぼす影響に関する研究
研究指導者 久光正(昭和大学医学部第一生理学教授)
?張亘(撫順炭鉱局附属総合医院泌尿器科医師)
研究テーマ 小児尿道下裂修復術
研究指導者 生駒文彦(兵庫医科大学泌尿器科学教授)
?趙虎(上海市長征医院臨床免疫学助理研究員〉
研究テーマ 骨に於ける複合糖質の局在とCC橋造の解析
研究指導者大塚吉兵衛(日本大学歯学部生化学教室教授)
?凌慶東(杭州市第一医院口腔外科医師)
研究テーマ 凍結乾燥神経移植の臨床応用に関する実験的研究
研究指導者 野間弘康(東京歯科大学第一口腔外科教授)
?高潮(吉林省中医中薬研究院口腔科医師)
研究テーマ Caイオンチャンネルと自律神経レセプターの機能相関
研究指導者 阿部公生(福岡歯科大学口腔生化学教授)
?呉建(済南市口腔医院口腔臨床治療医師)
研究テーマ 接着性コンポジットレジン竈壁適合性
研究指導者 久光久(昭和大学歯学部第二保存学教室)
?沈凌(上海感光フィルム会社)
研究テーマ 新しい歯科用チタンろう材の開発
研究指導者 西山賓(日本大学歯学部歯科理工学教授)
?楊淑華(白求恩医科大学口腔学院講師)
研究テーマ ヒト骨肉腫由来細胞からのヒトBMP4のクローニングと生産
研究指導者 池田克己(明海大学歯学部歯周病学教授)
?顧健(中日友好医院臨床薬学主管薬剤師)
研究テーマ 経口抗癌剤5-フロウラシルの薬効変動要因としての生物学的利用率に関する研究
研究指導者 渡辺淳(名古屋市立大学薬学部薬剤学教授)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION